
LUNCH MENU
11:30〜15:00までのご提供
料理画像はイメージです
一
2,500円(サ税込)
料理画像はイメージです
二
3,500円(サ税込)
料理画像はイメージです
三
4,500円(サ税込)
※御昼食メニューはサービス料10%、消費税10%を含んだ金額でご案内いたしております。
※時季や仕入れの都合により若干内容を変更する場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
※城見櫓は熊本城復興の為に打上の一部を寄付し熊本城が完全に復旧するまで続けて参ります。
SUPPER MENU
17:00〜21:30(OS21:00)までのご提供
料理画像はイメージです
一
7,000円(サ税込)
※御夕食メニューはサービス料10%、消費税10%を含んだ金額でございます
※時季や仕入れの都合により若干内容を変更する場合がございます
※原材料の価格高騰に伴い10月1日より料金の改定をさせていただきます
料理画像はイメージです
二
9,000円(サ税込)
※御夕食メニューはサービス料10%、消費税10%を含んだ金額でございます
※時季や仕入れの都合により若干内容を変更する場合がございます
※原材料の価格高騰に伴い10月1日より料金の改定をさせていただきます
料理画像はイメージです
三
12,000円(サ税込)
※御夕食メニューはサービス料10%、消費税10%を含んだ金額でございます
※時季や仕入れの都合により若干内容を変更する場合がございます
※原材料の価格高騰に伴い10月1日より料金の改定をさせていただきます
DRINK
瓶ビール(中瓶) |
サントリープレミアムモルツ / 850円 キリン一番搾り / 850円 アサヒスーパードライ / 850円 |
---|---|
生ビール(グラス) |
プレミアムモルツ(生)6・5・4F限定 / 850円(中) プレミアムモルツ(生)6・5・4F限定 / 650円 (小) キリン一番搾り(生)3・2F限定 / 850円 (中) キリン一番搾り(生)3・2F限定 / 650円 (小) |
日本酒 |
れいざん / 一合650円・二合1,300円 瑞鷹 / 一合650円・二合1,300円 香露 / 一合700円・二合1,400円 |
冷酒 |
れいざん 麗酒爽快 / 1,300円 瑞鷹 純米酒 熊本城 / 1,200円 香露 本醸造 / 1,400円 |
純米吟醸酒 |
小国蔵 720ml / 5,000円 |
大吟醸酒 |
花の香 / 5,500円 れいざん / 13,000円 香露 / 13,500円 |
焼酎 |
城見櫓ボトル(人吉球磨・米焼酎) / グラス 600円 ボトル 4,000円 銀しろ(人吉球磨・米焼酎) / グラス 650円 ボトル 4,500円 川辺(人吉球磨・米焼酎) / グラス 650円 ボトル 4,500円 鳥飼(人吉球磨・米焼酎) / グラス 850円 ボトル 6,000円 茂作(玉名・芋焼酎) / グラス 650円 ボトル 4,500円 倉岳(天草・芋焼酎) / グラス 550円 ボトル 3,500円 萬膳(霧島・芋焼酎) / グラス 850円 ボトル 6,000円 黒櫓(菊池・麦焼酎) / グラス 650円 ボトル 4,500円 |
ハイボール |
銀しろ / 850円 白州 / 1200円 碧【AO】 / 1200円 サントリー 山崎12年 / 2500円 |
ボトルワイン |
熊本ワイン・マスカット・ベーリーA【赤】 / 4800円 熊本ワイン・デラウェア【白】 / 4800円 菊鹿シャルドネ【白】 / 7800円 菊鹿カベルネ・クレーレ2019(ロゼ) / 9000円 スパークリングワイン(ボトル) / 5000円~ |
グラスワイン |
赤ワイン / 850円 白ワイン / 850円 |
ウイスキー 700ml |
サントリー 白州 / 12000円 サントリー 碧【AO】 / 13000円 |
その他 |
酎ハイ(レモン・カルピス) / 650円 梅酒(ロック・ソーダ) / 650円 カクテル / 各種800円〜 ソフトドリンク / 各種450円〜 |
ノンアルコール |
ノンアルコールスパークリング(ボトル) / 4000円 サントリーオールフリー 334ml / 550円 |
●備考 |
・飲料代金はすべてサービス料10%消費税10%の単価になります。 ・米焼酎(やぐらオリジナル、銀しろ、川辺、鳥飼)芋焼酎(茂作、倉岳、芋、萬膳)麦焼酎(黒櫓) |
ABOUT BUS ROUTE
熊本市内中心部は軌道敷や一方通行などが多数存在します。
熊本市役所、郵政局前方面よりお越しの場合はみずほ銀行から、熊本城方面よりお越しの場合はNTT、国際交流会館前より進入できます。
※大型バスの駐車場に関しましてはこちらをご覧ください。
ABOUT SHIROMI YAGURA
CUISINE
WEDDING